雑記

旅とか、カメラとかの趣味についてまとめます

岡山城の攻城記録

先日、ついに日本百名城のすべてを登城しました。

これまで登城記録はこちらに掲載してきましたが、最後に攻めた岡山城だけスペシャルバージョンとして、別でここにまとめます。

なお、旅行最終日の写真はピックアップしてGoogleフォトへupました。

photos.app.goo.gl

岡山城や後楽園以外にもいろいろあります。そのお話は後ほど。

 

2018年9月18日、決戦は火曜日。順路は以下の通りです。

  1. (7:26) ホテルから県庁通りを東へ進み内山下を左折
  2. (7:37) 西丸西手櫓(月見櫓同様、現存の遺構)と禁酒会館を見学
  3. (7:48) 小学校跡を時計回りに回り石垣を見学
  4. (7:57) 烏城みちを進み石山城本丸跡へ
  5. (8:13) 旭川沿いに北上し後楽園へ
  6. (9:07) 南側の橋から川を渡り、そのまま城南側の入口へ
  7. (9:16) 岡山城攻城開始
  8. (10:19) 月見櫓側から出て、県道42号を西へ進みホテルへ
  9. (10:35) ホテル着、11:00のチェックアウトまでにシャワーを浴び出発準備

 

「旅は一筆書き」が信条の自分ですが、即興にしてはいいルート。ゆっくり回っていたので三時間もかかりましたが。

岡山は晴れの国というだけあってか、今日は雲一つない快晴でした。城攻めは比較的、天気に恵まることのほうが多かった気がしますが、最後がこれなら文句ありません。早朝から、アタック開始!

 

月見櫓が現存の遺構としてアピールされていますが、西手櫓も同様に現存遺構なのでスルー出来ません。すぐ真下がコインパーキングになっていて、生活感があるのも面白い。そばにある禁酒会館も独特な雰囲気が素晴らしい。

櫓があったエリアは今では廃校か休校の小学校になっていました。うかつに入れないから遠くから眺めたり、周辺の石垣を楽しみました。

山陽放送会館の裏手には、前岡山城ともいわれる石山城があります。わかりづらいですが、本丸跡までは行けます。

 

その後、旭川沿いを歩きながら兼六園へ。これはまさに名園というべきでしょうか、非常に良かったです。写真もかなり捗りました。

時期によって早朝から空いているので、城攻めの前に行くこともできます。平日の早朝なら観光客もほとんどいないので、結果的にとてもよかったです。休日祝日ならこうはいきません。日本三名園もこれで制覇と思いきや、偕楽園は幼いころに行ったらしい程度のレベルなので、いずれちゃんと回りたいです。

 

そしていよいよ、本命の岡山城へ。一つ一つをしっかりと見学しながら、 天守に到着し、受付からスタンプを借りて押すことができました。

感動もひとしおというか、しばらく何も考えられませんでした。100達成したよーと小躍りをすることもなければ、受付のお姉さんにアピールすることもありませんでした。非常にあっさりとした100達成の瞬間でしたが、案外そんなものですかね。

天守の頂上へ辿り着き、すべての使命を果たしました。

しばし岡山市を眺め、ホテルに戻ることに。

 

 

さて、今日は岡山城のために一日空けておいたのですが、21時発の夜行バスまでは当然時間が余ります。なので、ここからは岡山グルメ堪能&岡山市周辺の観光スポット巡りになります。

職場に岡山の町役場で働いていた豪州出身の方がいるので、事前に話を聞いたところ、直島か児島がいいんじゃないかとのアドバイス。直島は前から知っていましたが、一人で行く気にはなれなかったので児島へ。

道中、岡山のB級グルメえびめし」をえびめしやで食しました。これ、非常においしい。岡山にはいろんなグルメがありますが、えびめしはその中でも個人的にピカイチでした。大盛りを頼んだけど、朝食を摂ってなかったこともあり余裕で行けました。

高速を使い児島のジーンズストリートへ行くと、火曜だからか、観光客の賑わいはありませんでした。もともとジーンズを買うつもりはありませんでしたが、フォトジェニックなポイントがいくつかあったので楽しめました。

児島からさらに南下し、岡山の最南端であろう鷲羽山から瀬戸内海を眺めました。ここは非常にいいスポットですね。夕暮れ時なんかもよさそうです。少し下ったとこにある田戸浦公園では橋を真下から見上げられます。ここもいいポイントです。

下津井周辺を走りながらタコの一枚干しを探しましたが見当たらなかったので、あきらめて高速に乗って倉敷へ。大原美術館や美観地区は昔来たので、三井アウトレットパークでショッピングをすることに。一人旅でショッピングとか、今までは考えられませんでした。する時間があるなら観光地を巡りたいタイプでしたが、今日は特別。純粋に買い物を楽しみました。

旅の〆が近づいてきました。夜行バスなので、今日一日の汗を流すため「天然温泉 ゆずき」でひとっ風呂。過去二回、岡山空港そばのレスパール藤ヶ鳴で風呂に入ってきたので最後もあそこへ行きたかったですが、ここでも大満足。

岡山市内のレンタカー屋へ車を返し、夜行バスを待つまでに駅構内の吾妻寿司でハイボールを飲み、ばら寿司を食す。さらば岡山。とっても魅力的な街でした。

 

以上、岡山城の攻城記録+αでした。